山陽Letter
【山陽レザー】#008 クールグローブ 〜猛暑に克つ!
革の世界
前回の「スエード革について」はいかがでしたでしょうか。
今回も引き続き起毛革の世界をご紹介していきたいと思います。
スエードとよく並んで使われる革の種類に「ベロア革」というものがあります。皆さんももしかすると耳にされたことがあるのではないでしょうか。
このスエードとベロアの違い、特に分かりにくいと私個人的に感じていました。
それもそのはずで、製法が同じなのです。
つまり革の内側(床側)をサンドペーパーで毛羽立たせた革です。
では何が違うのかというと、まずは使われている革の種類です。スエード革は子牛や子羊のような小さな動物から出来た革を使用するのに対して、ベロアは成牛の革など大きな動物から作られた革を使います。そのため毛足はスエードよりも長くなり少しワイルドな感じに仕上がります。
起毛革を使った靴や鞄などで、少し毛足が長いものがあると思うのですが、そちらがベロアになります。
なかなか難解ですね。知識としてはこのような分類なのですが、いずれにせよ革の内側を美しく整えた革に違いはありません。ぜひ起毛革の醍醐味を感じて頂ければと思います。
またスエードが「スウェーデン」が由来だったのに対して、ベロアという言葉の由来は「ベルベット」や「ビロード」という起毛繊維を指す言葉と同じルーツを持つそうです。(いずれもラテン語の「holoserica」が語源)
本日はここまで。
また次回に。
CONTACT
革の製造をご依頼の方はこちらから。
その他、レザーにまつわる、さまざまな
お問い合わせを受け付けております。
メールでのお問い合わせ